生々流転 No.16

生々流転 No.16

生々流転 No.16

1995年作  (44×58cm)
1995年   75回朱葉会展
1998年   アテネ現代美術聖典 ギリシャ政府観光局賞
            「MODERN ART SAINTS ENCYCLOPEDIA」収録
2000年   国際美術協会展   佳作
2001年   バレンシア国際アートエキスポ  A.M.S.Cスペイン芸術褒賞
2002年   ル・サロン展  「ART MAISON INTERNATIONAL Vol.7」収録
2002年   現代日本美術展 (パリ)
2012年   ”遊朴館”個展

大宇宙の中に青い星・地球が生まれ、その青い星に生命体が生まれ、21世紀の今日に至るまでの数十億年間に、多くの生き物が栄え滅びるドラマが繰り広げられて来ましたが、無数にある銀河の中で、生命体の存在が確認された星は今のところ地球だけなのですから、少なくとも人間自身の手で生命体の母船・地球号を破滅させることのないように、又個々の生命体がたとえ限りある命であっても、その命の流れを紡いでゆく生々流転のドラマがいつまでも続きますようにとの願いをこめて刷りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください